ホーム > 採用情報

採用情報


採用にあたってお伝えしたいこと

人にはそれぞれ個性があります。当事務所では自分の個性を大切にし、のびのびと業務に取り組める環境があります。

でも個性的なだけではダメです。他人の個性、そして価値観を大事にできる人、認められる人でなければなりません。

「自分の価値観を押しつけるのではなく、他人の話にも耳を傾けまわりに対しても寛容な人、助け合える人」そんな方を当事務所では求めています。


募集要項

現在募集は行っておりません。

職種

税理士補助スタッフ
正社員:1名


就業開始日

ご相談の上決定。


事務所と業務について

所長夫妻、女性正社員1名、男性正社員1名、女性パート2名の合計6名の事務所です。所内全員、それぞれが担当関与先を持ち、業務を行っています。
職員の大半が税理士事務所や経理の未経験者です。決して簡単な仕事ではありませんが、先輩職員の懇切丁寧な指導や、所内及び会部研修によって、少しずつ覚えていけます。


仕事の内容

税理士の補助業務及び総務・庶務

具体的に・・・

  • 定期的にお客様の会社などを訪問(飛び込み営業はありません)し、正しい会計処理が行われているかの確認や、税金・経営に関する相談・アドバイスなどを行いながら経営者と直接やり取りする業務(慣れてきたら担当を持って頂きます)
  • 会計ソフトへの入力、入力指導、決算書や申告書の作成、給与計算業務、経営計画の策定支援、資金繰り対策支援(TKCのシステムを使用します)など
  • 標準保障額を算定したうえでの企業防衛保険の提案・見直し業務
  • その他事務所内の総務・庶務(全員で分担しながら行います)

※慣れるまでは総務庶務・研修等が中心となり、巡回監査士補の取得に向け学習して頂きます。
※小さな事務所ですので総務庶務は、皆で協力して行います。
※ブランクのある方歓迎します。


求めている人材

日商簿記3級以上を取得している方
コミュニケーションを取るのが得意な方
Windows・Excel・Wordの操作が得意な方(特にExcelは多用しますので、関数を使った表の作成等が出来る方)

※税理士事務所の経験・簿記の知識は入所時には必要ありません。学歴不問です。
※年齢、男女問いません。


勤務地

三鷹市下連雀3-33-13三鷹第2ビル301号(三鷹駅南口徒歩約5分)


勤務時間・休日など

勤務時間:9時~17時半(昼60分休憩)

※3歳未満のお子様がいらっしゃる方、家族を介護している方(諸要件有)は、時短勤務制度(6時間勤務)の利用可能です。(事前相談が必要)

休日:土、日、祝日
休暇:年次有休(法定通り)、夏季、年末年始、慶弔、介護(条件有)
 看護(未就学児のお子さんがいらっしゃる方)、その他事務所が定める日

※お子様の行事や体調不良での急なお休みに対応可能。有休取得には理解のある事務所です。


待遇・福利厚生

雇用保険・社会保険完備、産休・育休制度有、看護休暇制度有、退職金制度有


試用期間

3カ月間


賃金・手当など

給与:月給23万円以上(試用期間中は23万円)
残業全額支給(上長の許可を得て行う残業のみ)
手当:巡回監査手当、補助手当有、オンデマンド研修受講手当(所定時間外の受講の場合、手当を支給)

※対象資格:日商簿記2級、巡回監査士補、巡回監査士

賞与:年2回(実績に応じて支給)

※見込年収300万~360万円以上
※法人税・所得税・消費税などの申告書が補助なしで作成出来る方は優遇します。


通勤費

別途全額支給


昇給

あり。(当年の実績4~8%)


残業

基本的に事務所の方から残業のお願いすることはありません。

担当業務の進捗状況で自身で必要と判断した場合は、残業が発生することがあります。

また、繁忙期(11~3月頃)も残業の可能性はあります。

※残業は上長の許可必須。許可を得た場合は残業代支給。


巡回監査士補の資格について

未取得の方は入所後に取得をしていただきます(必須)。試験は11月です。(取得費用は当事務所負担)


その他

休日出勤は原則無し。
所内研修、外部研修制度有(研修費は事務所負担)
在宅勤務制度導入済。一定の条件をクリアし、問題なく業務をこなせると判断された後は、一部業務を在宅で行うことも可能です。(制度利用実績あり)
春秋に個人面談実施。悩み事や困り事、相談などざっくばらんに話せる面談となっています。


採用までの流れ

1. 電話やメールでのご連絡は不要です

2. 履歴書(顔写真貼付)・職務経歴書を上記勤務地住所へご郵送下さい

3. 書類選考

4. 面接(書類選考に合格した方)

5. 内定・採用


ご連絡先

0422-29-9395

(応募受付担当:梅津)